しーにゅの日記

日記のようなもの

ITパスポートを受験した話

こんにちは、しーにゅです。

 

先日ITパスポートの試験を受けました。

 

内容はIT関連の知識が多い一般教養みたいなものです。

技術系の知識だけでなく、企業活動(財務・法務)や、マネジメント関係の分野からもかなり出題されます。

社会人であれば知っていた方が良い内容ばかりですので、これから就職活動をされる方は取っておいて損はないと思いますね。

 

知識としては難しくはないです。ただ、横文字の略称が大量に出てくるため、英単語の勉強をしている気分になります。

テキストが効率よく受かることを目的に作られているため、実例とかがもっと載っていればイメージしやすかったと思いますね。

 

私の勉強方法はテキストを読み、過去問を解くというシンプルなものです。

 

使ったテキストは本屋さんで平積みされていた黄緑のやつです。1,800円くらいで買えます。

単元ごとに過去問・解説が付いているので頭に入りやすい構成でした。

 

万全を期すのであれば、テキストのみでは足りないので過去問を解くのがやはり近道でしょう。出題の雰囲気も分かりますしね。

 

過去問については非常に便利なサイトがありますので活用をオススメします。

 

「ITパスポート 過去問」と検索すれば出てきます。

 

WEB上で過去問の練習ができるのですが、年度別、分野別に出題範囲を絞ることもでき、解説も載っているため自分の苦手な分野を集中的に勉強できます。

 

実際の試験は100問も出題されるのでテンポよく解いてもそこそこ時間がかかります。私は80分弱で試験終了しました。(制限時間は120分です)

 

CBT形式だとよくありますが、その場で採点結果が出ます。

試験後に自己採点したり結果について考えなくて済むので個人的にはこの形式が好きですね

 

合格基準は全体で6割以上、各分野3割以上の得点です。

 

結果↓

総合評価点        710/1,000点

ストラテジ系     660/1,000点

マネジメント系  760/1,000点

テクノロジ系      675/1,000点

 

得点は高くないですが、基準超えてるのでヨシとします。

勉強時間は過去問含めだいたい20時間くらいでした。ペースは1日30分〜1時間を1ヶ月弱です。

 

最後に、受験料が値上げされるようなので受けようかな〜と思っている方は今年度中に受験した方がいいかもしれません。